井田山通信

 
アディの本拠地は通称「井田山 (いだやま)」の中腹、坂道だらけの住宅地にある一軒家。そこから日々のできごとを、徒然なるままにお伝えします

打ち上げました2012年3月19日 19:49

第10回目のアンサンブル・アディ・コンサートを無事に終了しました。
前日からの雨も何とか止んで朝9時の開館と同時にチェンバロを搬入。雨の中をチェンバロにビニールシートを掛けて正面玄関の階段を登った年も過去にはありました。10時から2時間、プログラム順にリハーサル、音楽のために作られたホールではありませんが、ステージ上でも客席でも響きが心地良い具合です。12時からは桐蔭学園の生徒達がお辞儀の練習まで含めたリハーサル。2時、雲が重くたれ込めて薄暗い中、ホールにはシャンデリアが輝いて素敵な空間にお客様が集まってくださり開演。リハーサルと演奏中の写真は友人が撮ってくれました。録音も出来ている筈。用意が出来ましたら改めてアップしますが、まずは打ち上げパーティの写真をご覧下さい。

この時のビールほど美味いものはありません

ステージを作って下さったお二人

桐蔭女子弦楽部の顧問名コンビ 

出演者勢揃い

天井を見上げたら綺麗なハート形でした

本番間近2012年3月16日 14:16

本番前最後のリハーサルを行いました。曲ごとに通して練習した後、気になる箇所を取り上げたりしてチェック。メインのゼレンカのトリオソナタは管楽器にとって大変な体力を必要とするので、吹き終わった瞬間は3人揃って荒々しく呼吸しています。開港記念会館にお越し頂くお客様にこの感じを是非お伝えしたいです。まさに音楽の醍醐味です。

ヘンデルのトリオソナタ、オーボエ2本の細かい動きと色彩豊かな響きが楽しいです。

エクレスのソナタ、ファゴットが朗々と、或いは軽やかに歌います。

マルチェロのソナタ、ファゴットより更に低い音域ですが重くならないように音楽を前に進めます。

このメンバーで合奏する最後のステージ、楽しい思い出になりますように。

燻製復活2012年3月14日 09:05

もう20年以上前になりますが、子供達を連れてアウトドアライフを楽しんでいた頃に燻製を作っていました。当時使っていたベニヤ板で作った箱が朽ち果ててしまったので、今回新たにスモーカーを製作、久し振りに煙の香りを楽しみました。

綺麗に塗装を施したスモーカー。内側は塗装せずスモークしちゃいます。

簡単にひと味アップできるのがチーズ。右上の棒は温度計、溶けないように温度管理する事が大切。

豚バラを塩漬けにして一週間冷蔵します。仕事のない日を見定めてその一週間前にこの作業をします。

一週間後、塩抜き、風乾の後、65度で4時間燻煙をかけると出来上がり。

香り高きベーコンエッグが朝食に出るということになります。

再会と初対面2012年2月23日 09:31

桐蔭学園女子弦楽部の皆さんと一緒に音楽を楽しむようになって丸17年が経ちましたが、最初の年の部長さんは偶然にもコントラバスを弾いているお嬢さんだったので、部に馴染む為にも全体を把握する為にも大いに力になってくれました。一年後輩だった控えめのお嬢さんも翌年にはパートリーダーとして立派に頑張ってくれました。久し振りの再会は世代が増えて賑やかなものになりました。

2ヶ月の赤ちゃんまでちゃんとカメラを見てくれたのが不思議

娘さんの天才的な面白さをお伝えできず残念

こちらは男の子、既に凛々しさが・・

なにもかもとにかくかわゆい

フランス vs ドイツ2012年2月11日 13:57

チェンバロのお弟子さんがフランス旅行のおみやげでくださったマスタード、友人夫妻がドイツ旅行のおみやげでくださったマスタード。偶然にも同じ大きさの瓶で可愛いでしょ?どちらもマスタードそのものの味がして酸っぱくない。美味しい!引き分け!(もぐもぐ)